ステータスの高いクレジットカードの条件とは?

スポンサーチケットで美女と野獣エリア!ラ・タベルヌ・ド・ガストンを堪能

 

コロナの影響もあって、ディズニーになかなか行けませんでしたが、スポンサーチケットで抽選したら1発当選して、ついに「美女と野獣エリア」に足を踏み入れることができました。

今回、人気レストランの「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」「美女と野獣”魔法ものがたり”」の新アトラクションを満喫できましたので、そのレビュー記事となります。

注意
写真を多く出していますので注意ください。一部ネタバレもあります。

それではさっそくいきましょう。

スポンサーパスポートで1発当選!ディズニーの抽選確率・方法は?

美女と野獣エリアについて

新エリアの美女と野獣で気になるのが、アトラクションの抽選に漏れた場合エリアにも入ることができないの?と疑問に思われる方もいらっしゃいます。

でもご安心ください。

  • 美女と野獣のアトラクションの抽選に漏れても自由にエリア内は散策可能です。

お城も真正面から見ることが可能です。

 

美女と野獣のアトラクションは抽選ではなく時間指定だった!?

しかも追加情報でお伝えしますと、美女と野獣のアトラクションは抽選ではなく、時間指定で選ぶことができました(2021年9月度時点)。

もしかしたら、入場制限中だったことも影響しているかもしれません。今後は通常通り、抽選になる可能性もあります。

いずれにしても、入園後すぐにエントリー受付することをおすすめします。

 

アトラクション予約方法

アトラクションに予約するには、ディズニーアプリのダウンロードとディズニーアカウントの取得が必須です。

ディズニーアプリ
Tokyo Disney Resort App
Tokyo Disney Resort App
開発元:Oriental Land Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

エントリー受付できるのはパークに入園後からになります。

アプリを立ち上げたら、アプリの「エントリー受付」をタップします。

※ディズニーランド内でアプリを立ち上げて、位置情報をONにしておく必要があります。

 

「アトラクション」「レストラン」「ショー」などが出てきますので、「アトラクション」を選択します。

紙のパークチケットで入場した場合(裏面にQRコード付き)、スキャンする必要があります(チケット番号を認識するため)。

アプリを起動し、エントリー受付をタップすると、画面中央の「スキャン」というアイコンをタップします。

紙のチケット裏面にあるQRコードを読み込ませましょう。

 

その後、乗りたいアトラクションを選択します。

時間指定ですと、下記のように複数パターンの時間帯が表示されます。

ただし、時間帯によってはすぐ予約が埋まってしまいますので、入園後すぐエントリーすることを強くおすすめします。

 

また、紙のチケットで入場で2人以上の場合、時間指定を合わせて同じタイミングでエントリーした方が良さそうです(私は同じタイミングで2人でエントリーしましたが、それでも若干、受付時間にズレが生じました)。

 

受付が完了すると、アプリ内で下記のような画面が表示されます。

 

 

指定の時間になったら入り口に行って並べばOKです。お城の中に入るタイミングで、アプリの受付がされます。時間指定でも並ぶことになるため多少受付の時間から遅れても問題ないです。

【ミラコスタ】オンラインチェックインが便利!カピターノの眺めは?

 

「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」のレビュー

まずは、美女と野獣エリア内の人気レストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」のレビューです。

このレストランは完全予約制です。

1ヶ月前近くから予約しておかないと予約が取れないほど人気のレストランです。

予約はディズニー公式HPから可能です。

事前予約しておかないと、食事どころか中に入ることもできませんのでしっかりと計画を立てて予約しておきましょう。

入り口でスタッフの方に、予約の旨を伝えるとチケットが手渡されます。チケットを注文時に提示することで注文することが可能となります。

店内の様子

店内の様子をいくつか写真に撮りましたのでご紹介します。

店内の1番のメインどころはこのガストンの絵でしょうか。迫力がすごくとても綺麗でした。

 

値段は?味は?

お値段は少し高めでした。

注文したのは、何を血迷ったのか、フレンチトーストとチュロスのアップルリンゴという甘々のコンビです(チュロスのアップルリンゴはここでしか食べれないです)。

セットメニューがあります(ドリンクとポテト等)。
2人でセットメニューを注文すると、軽く2,000円は超えます。

気になるお味はの方は正直微妙でした。笑

特にフレンチトーストなのですが、甘じょっぱい感じでした。好みが分かれそうです。

 

ちなみに夜の雰囲気はこんな感じでした。

物語の世界観をより一層感じられる雰囲気になっています。

夜暗くなってから散策するのもオススメですよ!!

 

新アトラクション「美女と野獣”魔法ものがたり”」のレビュー

さて、いよいよ本番の美女と野獣の新アトラクションです。

ここから、写真と少しネタバレ含めてご紹介していきますので、実際に行ってお楽しみにしたい方はご注意ください。

指定の時間になったら、お城に向いましょう。

モーリスを城から追い出す際に使った馬車を目印にすれば良いかと思います。

時間指定でしたが15分くらい待ちました。
お城に向かって並ぶ感じです。

 

お城に着くまでも、途中で物語の景観を眺めることができます。特に、奥に見える立体的な山々の景気は素晴らしいですね。本当にそこに山があるかのように見えます。

お城の入り口でアプリでチケットを提示します。
並んでいる間にすぐ表示できるようにしておきましょう。

 

門を潜ると、お城を真下から見ることができます。この景観は圧巻でした。めちゃくちゃ綺麗です。

 

アトラクションに乗るまでに、少し並びます。ただ、お城の中を散策するような感じなので、待ち時間は全く退屈しません。

物語のお馴染みのキャラクターたちがいて会話も聞こえたりします。

 

進んでいくと、お城内部のホールに出ます。ここで美女と野獣のイベントが見れます。

ホーンテッドマンションのように、乗り物に乗る前に少しイベントがあるあの感じとスタイルは似ていますね。

このイベントの後に乗り物に乗ります。

詳細をもっと詳しく知りたい場合は、下記のディズニー公式HPの動画を視聴ください。

 

アトラクションの良かった点と物足りなかった点

アトラクションに実際に乗ってみてわかった、良かった点と物足りなかった点についてまとめてみました。

良かった点
  • 複数グループで進んでいくスタイルのため、乗るティーカップによって見え方が変わるので何度でも楽しめる(プーさんのハニーハント的な感じ)
  • 最初のベルのディナーの展開が素晴らしい(静寂から華やかなになる展開が圧巻)
ここが物足りない
  • ガストンが出てこない
  • 野獣から人間に戻るまでの展開が早すぎる
  • クライマックス(ダンスするシーン)が夜の暗い感じではなく明るすぎ(ロマンチックではない)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最後にまとめです。

まとめ
  • 「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」の予約は1ヶ月前にはしておく
  • 「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」の味や値段は微妙だが、プレミアム感はある
  • 美女と野獣が抽選ではなく時間指定だった(2021年9月度時点)
  • アトラクションに乗るまでに一度イベントがある
  • アトラクションは乗る位置によって見え方が変わる

今回は、JCBのスポンサーチケットを利用して、無料でディズニーランドを満喫することができました。無料で入園する方法を知りたい方は下記の記事も参考にしてみてください。

それではまた!!

ABOUT US

クレジットカードアドバイザー®︎
過去、クレジットカードのキャッシングなどを繰り返し、借金200万円ほど抱えるも、お金の管理を徹底し完済した経験を持つ!家計簿アプリのマネーフォワード MEを活用したお金の管理を得意とする。現在は「JCBザ・クラス」や「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」、「ラグジュアリーカードゴールド」といったステータスの高いクレカを手にできるまで信用が復活!実際のクレカ保有経験をもとに情報発信。クレジットカードの特典で、ディズニーやハワイをお得に楽しむことが大好き。