JCB最高峰クレカ「ザ・クラス(THE CLASS)」の魅力とは?

東京 神楽坂にあるカンボジア料理店「バイヨン」に行き、クメール料理を久々に食す

神楽坂は、情緒溢れる素敵な場所ですよね。

ご存知ですか?神楽坂には美味しいカンボジア料理店があるんです。

カンボジア好きなぼくとしては、外せないお店です。

ということで、さっそくカンボジア料理店に行ってきました。

ぼくの知る限り、東京都内にあるカンボジア料理店は、町田と代々木と神楽坂の3箇所です。

町田にはまだ行ったことがないのですが、代々木には行きました。代々木も素敵な場所なのですが、レストランという感じが強いのであまりカンボジア感は味わえないかもしれません。個人的には、神楽坂にあるバイヨンの方がカンボジア感満載なのでオススメです。

今回で3回目の訪問です。

飯田橋駅から徒歩10分ほどのところにある「バイヨン」

神楽坂下の交差点から、神楽坂の坂を登り、路地に入って少し歩いた場所にあります。店の外観はこんな感じです。葉っぱでバイヨンのバの字が隠れてしまいましたが・・・閑静な住宅街の一角にあります。バイヨン
店内の雰囲気はこんな感じ。IMG_1703
店内はそれほど広くなく、席数は22席です。店の奥に座敷があり、頑張れば15名程は座れます。また、テーブル席とカウンター席があります。日本人のスタッフとカンボジア人のシェフがいます(基本2名体制)。

アットホームな雰囲気ですのでとても気に入っています。

今回注文したのは「バンチャエウ」カンボジア版お好み焼き

さて、久々にカンボジア料理、今回食したのは「バンチャエウ」という料理。
IMG_1700

これが、本当に美味しいです。

カンボジアの料理は、タイ料理とは違ってまったく辛くなく、どちらかというと甘めです。

カンボジア版お好み焼きって感じです。特製のタレをつけて食べます。
値段は850円です。

そして、もう一つ、カンボジア料理で絶対におすすめしたいのが、ナスのひき肉炒め。
これが抜群にうまい。ご飯がすすむこと間違いなし!ナスのひき肉炒め

久々のカンボジア料理。大満足でした。

あとおすすめなのが、アンコールビール(カンボジアのビール)です。さっぱりした味でとてもおいしいです。ぜひ飲んでみてください。
アンコールビール

料理の味は抜群なので、定期的に通うことにします。今回はバンチャエウとナスのひき肉炒めでしたが、もちろん他にもたくさんの美味しい料理があります。

もし気になれば、ぜひ立ち寄ってみてください。本当に美味しいので!!

【お店情報 】
店名:バイヨン
営業時間:11:30~14:30
17:30~22:30
ランチ営業、日曜営業
定休日:月曜日
電話番号:03-5261-3534
予約可
アクセス
東京メトロ南北線、有楽町線、各「飯田橋」駅B3出口徒歩10分
都営大江戸線「牛込神楽坂」駅2番出口徒歩10分
JR「飯田橋」駅西口徒歩10分
牛込神楽坂駅から348m

ABOUT US

クレジットカードアドバイザー®︎
過去、クレジットカードのキャッシングなどを繰り返し、借金200万円ほど抱えるも、お金の管理を徹底し完済した経験を持つ!家計簿アプリのマネーフォワード MEを活用したお金の管理を得意とする。現在は「JCBザ・クラス」や「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」「ラグジュアリーカードゴールド」といったステータスの高いクレカを手にできるまで信用が復活!実際のクレカ保有経験をもとに情報発信。クレジットカードの特典を使って、ディズニーやハワイ、ホテル宿泊をお得に楽しむことが大好き。