安く買って高く売る!!
ものすごくシンプルなのに、これが非常に難しいですよね。
誰でも底値と高値のタイミングがわかれば、確実に儲けることができますからね!!
で、今回のNYダウの暴落!それに連動する日経平均の暴落により、投資初心者のぼくは、かなりの含み損を発生させてしまいました!!
ちなみにぼくのポートフォリオは、国内株式23%、米国株式47%、投資信託20%、国内債権10%です。
米国株式の比率が高いので、今回はかなりダメージが大きいです。
これまではマーケットに助けられて利益を出せていたのですが、この暴落ではどうしようもありません。
知人からは、投資に手を出して損失をするのは自己責任だし、銀行口座が一番安全だと言われます!
確かにそうなのですが、リスクを抱えないとリターンを得られないのも事実ですよね。
今回の損失を考えると、普通なら、やっぱり株式投資って怖いなと感じて、もうやらないと思ってもおかしくないレベルです。ただそれでも、ぼくは株式投資を続けようと思っています!!
投資初心者のぼくが投資を続ける理由
暴落に関して率直な感想を言えば、株の乱高下に一気一憂して投げ売りするのは得策ではないと思っています。
投資において損切りすることもとても大切で非常に迷うところなのですが、
ぼくが、株の暴落で損失を出しても投資を続けるのは次の理由からです。
⚫️リスクとリターンの関係に納得している
⚫️価値のある株に分散投資している
⚫️余裕資金で株式を投資している
⚫️世界経済は上昇していくと思っている
⚫️長期投資を意識している
これらを一言でいうのなら、一夜に一攫千金を狙ってないってことです。
1円でも損失を出したくないといっている人にとっては、株は確実に手を出すべきではないと思います。
ただ、投資に対する考え方を変えれば、そんな恐ることはないと思っています。
それは、投資を「今にエネルギーを投資して、未来からお返しをもらう」という考えをすることです。
これは、レオスキャピタルワークスの藤野さんが著書で書かれていた言葉です。
投資はギャンブルとは思わないことですね。
そう思えば、投資を続けられると思うのです。
いやでも、市場が早く回復してくれることを願うばかりですwww