今回は、2017年9月からスタートした「スタバのリワード」ついて!
開始から2年近く経過しておりますが、利用していてかなりお得だと感じています。
ついつい立ち寄ってしまうスターバックスコーヒー!!
美味しいけど週に何回か行っているとかなりの出費になりますよね??
ぼくはスタバや他のカフェも含めると、1ヶ月で1万円ちかくも使っていた時期があります。ちょっともったいないですね、、、
特にスタバは他のカフェ(チェーン店)より値段が少し高めに設定されています。
もし、スタバによく行く方でリワードを利用したことがない方は、少しもったいないことをしているかもです!!
この記事では、スタバのリワードについての説明とiPhone(スマホ)で支払う方法、Reward eTicket(リワードチケット)を獲得する方法について簡単にまとめてみました。
※iPhoneでなくても、スマホであればそれほど相違はないと思いますので参考にしてみてください!
目次(読みたいところをクリック!)
スターバックスのリワードとは?
スターバックスでの買い物でStar(スター)というポイントを貯めることができ、一定のスターを貯めると、700円(税抜)までの商品を購入できる「Reward eTicket(リワードチケット)」がもらえるプログラムのこと。
プログラムに参加することでいろいろな特典を得ることができます。
リワードには、Star(スター)を集めていくのですが、このStarには2種類あります。
それが、Green Star(グリーンスター)とGold Star(ゴールドスター)です。
それぞれのメリットを簡単に紹介しますね。
・新商品の先行購入チケット
(新商品のeTicketがもらえる)
・One More Coffee for Members
(ドリップコーヒーの2杯目が税抜100円でお代わりできる)
・コーヒーセミナー先行予約
(一般募集よりも早く申し込みが可能となる)
・オンラインストアのご利用
(限定商品の取り扱いなどがある)
・Mobile Order & Pay
(事前にモバイルアプリから申し込むとレジに並ばずに受け取れる)
・イベントやプレゼントなど会員限定の特別体験
(会員限定のグッズ、イベントがある)
・Reward eTicket(リワードチケット)の発行
(ドリンク、フード、コーヒー豆などのお好きな1品が税抜700円まで無料で交換できるチケットがもらえる)
⇒これが一番おすすめ♪♪
・Gold Star限定 プレゼント
(カスタマイズ1点無料eTicketがもらえる。オリジナルステッカーがもらえる)
リワードの特典などの詳細はこちらの公式サイトでご確認いただけます。
スターバックスのリワードプログラムに参加する方法!
スタバのリワードプログラムに参加する方法についてです。非常に簡単です。
Step1.スタバアプリをダウンロードする!
まず、スタバのアプリをダウンロードします。
Step2.スターバックス会員になる!
次に、My Starbucksの会員登録を行います。
会員登録にはメールアドレスが必要になります。
下記のスタバの公式サイトから登録を行うことも可能です。
アプリにてお持ちのスターバックスカードを登録する!
お手持ちのスタバカードを、iPhone(スマホ)に登録します。
アプリを立ち上げて「Starbucks Cardを登録する」を選択して、カード情報を入力します。
お手持ちのスタバカードの裏面に「カード番号」、「PIN番号」が書いてあります。何枚でも登録は可能です。
※手元にスターバックスカードを持っていない場合は、公式アプリでデジタル スターバックス カードを発行するか、店頭でも購入することが可能です。
登録完了すれば、レジにてiPhone(スマホ)で支払うことが可能になります!
Star(スター)を獲得していく!
このリワードプログラムは支払いに応じてスターを貯めることができます。
なので、あとは、スタバを利用するときにiPhone(スマホ)で支払っていくだけです!!
iPhoneでの支払いは簡単です。
スタバもアプリでキャッシュレス決済できるので素晴らしいですね!!
スタバのレジにてiPhone(スマホ)を使って支払う方法!
まず最初に、iPhone(スマホ)でスタバアプリを立ち上げます。
「Home」の右にある「Pay」タブをタップします。すると、「支払い」ボタンが表示されるので、タップします。
支払い画面が表示されます。バーコードが表示されるので、店員さんに見せれば、読み取ってくれます。
これも支払いがほぼ一瞬で終わります。楽ちんですね!
※ごくたまにバーコードが読み取れず、時間が掛かることがありますが、、、
Reward eTicket(リワードチケット)の獲得方法!
スタバのリワードプログラムはさまざまな特典がありますが、一番おすすめなのが、なんといってもReward eTicket(リワードチケット)の発行です。
Reward eTicket(リワードチケット)を発行すると、ドリンク、フード、コーヒー豆などのお好きな1品が税抜700円まで無料で交換できるチケットがもらえて、使うことができます。
Reward eTicketを獲得するには、Green Star(グリーンスター)からGold Star(ゴールドスター)にランクをあげることです!
具体的には、公式サイトにある説明がわかりますいので、載せておきます。
ふむふむ、税込54円で1つのStarが獲得できて、それを250個集めれば、Gold Starを集めることが可能になるわけです。
つまり、税込みで13,500円分をモバイルアプリで支払えばいいわけです!
今度はGold Star(ゴールドスター)を150個集めることで、念願のReward eTicketを獲得することができます。
Green Star(グリーンスター)と同じで税込54円で1つのStar(スター)を獲得できるのは変わりないようです。
これもつまり、8,100円分をモバイルアプリで支払えばいいわけです!
還元率にして約9.5%ですね!(Gold Starの期間だけ)
ただ、Green Star(グリーンスター)から支払いを行っているので、実質もっと還元率はもっと低くなってしまいますね、、、ちょっと残念。
でも、普段頼まないようなグランデサイズとか、無料だからこそ気軽に選択できるので、実際使ってみるとかなりお得感は感じるはずです。
ちなみに、「+1year」というのがあって、Gold Star(ゴールドスター)になった日から、1年間で250個のStarを集めると翌年もGold Star(ゴールドスター)が集められるようです。
スタバを頻繁に利用する方にとっては損はないですね!!
Reward eTicket(リワードチケット)発行して商品と交換する方法!
最後に、Reward eTicket(リワードチケット)を発行して商品と交換する方法についてです。
これも公式HPがわかりやすいので活用させていただきますね。
ちなみに、ぼくの現在のステータスはこんな感じです。
発行済のReward eTicketが2個と、まだ未発行のReward eTicketが1個あります。
既に発行している2個に関しては、有効期限があるので、早めに使わないとですね。
ちなみにStarの獲得はまだ61個。150までは先が長いですね、、、
まとめ
スタバをよく利用される方は、リワードプログラムに参加することをおすすめします!!
お得になりそうなのものは、活用していくがいいですね。
ただ、Reward eTicket(リワードチケット)獲得するのを目的にはしない方がいいと思います。余計に出費が増えるだけですの!!
気づいてたら、貯まってたくらいの感覚がちょうどいいと思っています。
ぼくも、知らぬ間にGold Star(ゴールドスター)が集められるようになっていましたので。
まだ、試してない方は是非!!
それではまた!!