ビールの売り子というバイトがあるのをご存知でしょうか。
ビールの売り子ってなんだか気になりますよね??(笑)
華やかなイメージもあるけど、実際はどんなバイトなのかよく知らないって方も多いはず!!
ということで、実際に元ビールの売り子にいろいろ気になることを聞いてみました!!
これからビールの売り子でバイトしたいと思っている方の参考になればと思います。
目次(読みたいところをクリック!)
元ハマスタのビールの売り子にバイトの実態を聞いた!大変?稼げる?
●球場(スタジアム)で来場したお客さんに飲み物を販売(おつまみも販売)
ビールがメイン。ただ、ビール以外にも、ハイボール、レモンサワー、ソフトドリンクも販売している。
●ビール会社ごとの契約
・プレモル
・アサヒビール
・キリンビール
・サッポロエビスetc.
ビールの売り子って華やかそうに見えますが、実際のところはどうなのでしょうか??
元ビールの売り子にそのあたりの本音をいろいろ聞いてみました。
今回聞いた子は、写真の左側の子です(プライバシーがあるので顔は隠させていただいています)。
今回、聞いた子の情報は次の通りです。
【働いていた場所】:横浜スタジアム(ハマスタ)
【契約ビール会社】:アサヒビール
【バイトしていた期間】:2年
【1日の最高ビール売上数】:360杯(最高ランキング2位を獲得)
【最高月収】:約30万円
それではさっそく質問していきましょう!!
なぜビールの売り子になろうと思ったのか?



ビールの売り子はかなり稼げるようで、彼女の場合、最高月収はなんと30万円!!
バイトですよ??驚きです、、
これはかなり頑張った月ということなので、平気するともっと少ないそうですが、それでもかなりの金額はもらっていたことがわかりました。
また、ビールの売り子になろうと思ったきっかけは、実際に球場で駆け回るビールの売り子が輝いてみえて、自分もそうなりたいと思ったからだそうです。
でも、実際、ビールの売り子になるには競争倍率がすごく高いらしいです!
可愛い制服を着ることができるなど、女子に人気のバイトのようです。
そのうえ、稼げるというのならバイトしたいと思う人が多いはずです!!
彼女の場合、毎日ネットで求人情報を検索し続けたそうです。
「ビール 売り子 バイト 募集」みたいな感じで検索!!
タイミングよく求人情報を見つけ応募して面接にこぎつけたという流れみたいです!!
面接では、何か特別なことをしたわけではなく、普通に受け答えしたら受かったそうです、、(笑)
でも、その子は笑顔が可愛らしく、高身長なので、そのあたりがヒットしたのかもしれませんね!
ただ、身長の低い子もビールの売り子していたそうなので、高身長でなければ受からないとかではないですからね!!その辺は、誤解がないようにお願いします。
ちなみに、その子がビールの売り子仲間に、面接での志望動機になんて答えたのか?聞いたことがあるそうで、
ある子は、夜の仕事は嫌だから、キャバ嬢と迷ったけどこっちにした!!
と言って、面接が通ったそうです(笑)
受かる基準が正直わからないですね、、
まあ、ビールをたくさん売ったくれそうな子を選定していると思いますが、、
でも、笑顔・愛嬌・コミュ力!このあたりは必須と言っていました!!
ちなみに裏道でビールの売り子になるには、実際にビールの売り子している子からの紹介というルートがあるそうです。
ビールの売り子と友達になって紹介してもらうという選択肢もありかもしれませんね!
ビールの売り子のやりがいは?


頑張りに応じた対価(お金)を受け取ることができる
自分が頑張った分それに応じた対価(お金)がもらえることにやりがいを感じているそうです。
ビールの売り子の報酬は、ざっくり次の感じで決まるとのこと。
※少し前にバイトをやめてしまっているので、今と異なるかもしれませんので、あくまで参考程度にみてください!!
①1日2,700円くらいが一律して支給
②一杯単価(20円~50円)×販売本数
③販売本数ボーナス(100本達成で約1,000円支給、150本・200本と販売本数に応じてボーナスが支給)
④お客さんからのチップ
①は誰でもバイトに入ればもらえるそうですが、②~④は自分の頑張り次第ですね!
ちなみに④のチップは、1人のお客さんから千円~1万円もらえる人もいるんだとか、、
これだけでかなりの額を稼げてしまう人がいそうな感じですね(笑)
いろいろな人とコミュニケーションが取れるので楽しい!
ビールの売り子のやりがいは、稼げることもそうですが、たくさんのお客さんとコミュニケーションが図れるので楽しかったそうです。
たしかに球場でお客さんと一緒に盛り上がれるのはすごく楽しい感じがしますよね!!
ちなみに、ビールの売り子仲間でお客さんと結婚した人がいるとのこと!!
双方にとっても出会いの場になるのか、、ちょっと夢がふくらみますね(笑)
メンタルが鍛えられる!
ビールの売り子は、華やかなことばかりではなく、大変なことがかなり多いので、メンタルがかなり鍛えられたそうです!
大変なことは、このあと質問で聞いていきますね!!
ここで培ったメンタルは、他の場所でも十分活かせるとのこと!!
ビールの売り子の大変なこととは?


熱中症になる危険性がある
東京ドームとかであれば心配はないかもしれませんが、ハマスタ(横浜スタジアム)では屋根がないので、日焼けと熱中症との闘いになるそうです。
いくら日焼け止めをしても防ぎようがないとのこと、、
熱中症でダウンしちゃう子もいるそうです。
また、ビールサーバーは、25杯くらい売らないと空にならず、基本的には空にならないと基地(ビールサーバーに充填する場所)に戻れないそうで、炎天下の中でなかなか思うように売れなかったら、基地に戻れず熱中症の危険性が高まってしまいます、、
日焼けや熱中症を完全に避けるなら、東京ドームでビールの売り子をするのがいいかと思います。
重たいビールサーバーを担ぐので、膝や腰がやられる
ビールサーバーを担いで、球場を走り回るそうなのですがこれがかなり重たいとのこと、、
その子いわく、ビールサーバーは15㎏ほどあるそうです。
いや、これはかなり大変!!しかも、女の子ですからね、、
膝が黒ずんでしまう
お客さんにビールを注ぐ場合は、他のお客さんの邪魔にならないようしゃがむため、膝を地面につけることになり、膝が黒くなりやすいとのこと、、
なので、売り子によっては、膝にサポーターを巻いてる子なんかもいるのだそうです。
膝が黒ずんでしまうのは嫌ですよね、、
セクハラに合う・盗撮される可能性がある
これは想像通りなのですが、セクハラ・盗撮の危険性は絶えずあるそうです。
球場に来たお客さんが全員モラルがあるわけではないですからね、、何万人と来場すれば、それ目的で来る変態も当然いますからね、、
その子の場合は、太ももを触られたりとか普通にあったらしいです、、
ビールの売り子は好奇の目で見られることを覚悟しておいた方がいいかもしれません!!
ナンパされる
ナンパも普通にされるそうで、お客さんからLINEやSNSを聞かれることが多いようです。
下手に教えたら、いろいろ申請や連絡が来るので困ると言っていました、、ただ、商売だからお客さんに気に入ってもらうために、教えてしまうこともあるんだとか、、
本当に大変なお仕事ですね、、
毎日売上ランキングが発表される
これはビールの売り子仲間の中で競い合いがあるようで、1日の終わりに販売本数のランキング発表がされるそうです。
なので、給料にもかなりの差があるため、完全に実力社会ですね!!
売れている子はいいですが、頑張っているのに売れない子にとっては、かなりしんどいかもしれません、、

ビールをたくさん売るコツは??


常連のお客さんに覚えてもらう!
ビールをたくさん売るには、
常連のお客さんに自分のことを覚えもらうことが大切だそうです!
その子は、お客さんの名前と顔を覚えるスマホに顔と名前をメモしていたそうです。
球場に何回も足を運ぶお客さんもかなり多くいるようで、このようなお客さんからの指名でビールを注ぐことができれば、かなりアドバンテージになります。
お客さんも自分のことを、ビールの売り子が覚えてくれてたらかなり嬉しいはずですよね!!
僕だったら、何杯でも注文したくなってしまうかもです(笑)
サラリーマンの団体を見つけ、タイミングを見計らって位置取りする
あと、サラリーマンの団体を見つけて、ビールを頼みそうなタイミングでその近辺を歩くそうです。
団体客を捕まえることができれば、それだけでもかなり多くの数をこなせそうですね!!


ビールの売り子はこんな子に向いている!!
質問したのは以上ですが、実際にいろいろ質問してみて、どんな子がビールの売り子に向いているのかわかった部分があるので、簡単にまとめてみました!
ポイントは次の3つですね!
- 体力に自信がある
- 笑顔や愛嬌がある
- ギャル系
体力に自信がある
まず、体力に自信がある!
これが一番重要かもです!!
今回聞いた子も、ソフトボールやサッカーを経験者ですからね!バリバリの体育会系です!
炎天下の中、重たいビールサーバーを背負って、球場内を走り回れないといけないですからね!!
体力に自信がないとかなり大変です!
笑顔や愛嬌がある
当然、いろいろなお客さんと会話することになるので、笑顔や愛嬌は必須です!
誰だって笑顔や愛嬌のある子にビールを注いでもらいたいですからね!!
接客が好きな子には向ているバイトといえそうです!
ギャル系
働いている子は、何故かギャル系が多いそうです。
ギャル系の子は根性あって、愛嬌があるからですかね、、(笑)知らないけど、、
まあ、ご想像どおり陽キャの方が雰囲気合うかもしれません!
自分が陽キャだと自負してる方は、働きやすい環境かもです。
ビールの売り子出身の有名人
ビールの売り子から芸能界にデビューしたりする子も増えてきていますね!!
有名どころだと次の3人ですかね、、
ビールの売り子出身の有名人も増えてきているので、これからますますビールの売り子人気が高まりそうです!!
以上、ビールの売り子についての情報でした!
ビールの売り子は大変な仕事だと知っていただけたと思うので、球場に行った際はたくさんビールを注文してあげてくださいね!!
それではまた!!