目次
ディズニーランドからミラコスタへの行き方!
今回、パークチケットはディズニーランドで事前予約して行きました。
ディズニーランドを21時頃までフルで満喫して、いざミラコスタへ!!
ミラコスタはディズニーシーのエリアにありますので、リゾートゲートウェイ・ステーション駅からディズニーリゾートライン(電車)に乗って移動となります。
夜遅くだっため、電車の中はガラガラでした。
東京ディズニーシー・ステーションに到着。
ディズニーシーに遊びに行くだけの場合はこちらの改札口を使わないから、ちょっとワクワクします!
改札口を通って進んで行くと、ミラコスタに続く遊歩道に出ます。
外に出ると見えました。ミラコスタ!
夜のミラコスタ(裏側)は、雰囲気がホーンテッドマンションみたいです。(笑)
でも、朝撮影するとこんな素敵な景色でした。
遊歩道を進んで行くと、ミラコスタの入り口に到着します。改札口から3分もあれば到着します。
いざホテルの中へ。
ミラコスタのロビーフロアーです。素敵なロビーフロアでした。
オンラインチェックインが便利すぎ!【ルームキーが魔法のよう】
今回は、ミラコスタに宿泊するのと同時に、オンラインチェックインとなるものを合わせて試してみました。
オンラインチェックインとは?
「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、お手持ちのスマートフォンでチェックインの手続きがスムーズにでき、ルームキーとして使えるサービスです。
事前に必要事項をご登録いただければ、ご宿泊当日はロビー、または東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター ディズニーホテル・サービスカウンターにて、スマートフォンをチェックインリーダーにかざすだけでチェックインの手続きが完了します。対象ホテルは、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルです。ディズニー公式HPより引用
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
事前予約で簡単オンラインチェックイン!
僕はWEBから予約しました。
東京ディズニーリゾート・アプリをダウンロードして、ホテル予約します。
予約完了画面の「オンラインチェックインを利用する」にチェックして必要事項を入力しておくだけで完了です。
オンラインチェックインの手続きは宿泊前日23:59分までにしておく必要があります。当日では対応できないのでご注意ください!
当日フロントにて「チェックインリーダー」にスマホをかざすだけ!
当日、フロントで受付をする際、①「アプリにログイン」、②「チェックインボタンを押す」、③「チェックインリーダーにスマホをかざす」だけです。
スタッフの方がチェックインリーダーを出してくれます。
すると、ルームキーのダウンロード画面に切り替わります。
あとは、ルームキーをダウンロードするだけで、スマホがルームキーとして利用できるようになります。
スマホをルームキーとして使える!
魔法がかかったようなルームキーがオシャレなんです!!
部屋に到着後の手順としては、アプリを立ち上げます。ルームキーを選択して、ルームキーをスマホ画面に表示させます。
ルームキーが画面に表示されたら、ドアノブの上部にスマホをかざします。
イメージは下記の写真の通りです。ドアにかざす部分の写真を撮り損ねたので、そこだけ公式HPのイメージ写真を使っています。
ドアノブにかざすと、スマホの画面が魔法がかかったように移り変わります。
魔法なようなルームキーです。さすがディズニー!!
夢の国を常に感じさせてくれるサービスです。
この間は、ドアノブ上部にスマホをかざしたままです。
時間にして5秒くらい。そしてドアの鍵が開きます。
そしてお部屋の中へ!
カピターノ・ミッキー・スーペリアルームを写真でご紹介!
ここから部屋のご紹介をしていきます。
今回宿泊したのは部屋は、「カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム」です。
ミッキー船長が世界中を航海した様子が感じ取れる部屋になっています。
それではいきましょう!
部屋
壁にかけられた地図に隠れミッキーらしきものが見えます。
コーヒーなどのサービスもあります。豪華なデザインになっています!
洗面台
アメニティー
・コンディショナー
・歯ブラシブラシ
・髭そり
・ボディースポンジ
・アメニティーキット(綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンド)
・室内用スリッパ
・ペーパーバッグ
バス・トイレ
バス・トイレは意外と普通でした。(笑)
クローゼット
クローゼットの中は、しっかりとキャラクターデザインがありました。
その他特典
その他の宿泊特典として、「ポストカード」と「ディズニーリゾートラインで使えるチケット」をもらうことができました。
あとちなみに部屋にはWi-Fiもありますのでご安心ください。
トスカーナ・サイドの窓からの眺め・景色は?パーク内は見れない?
ミラコスタの部屋は、大きく3つのサイドに分かれております。
●ヴェネツィア・サイド
●ポルト・パラディーゾ・サイド
カピターノ・ミッキー・スーペリアルームは、トスカーナ・サイドになります。
上記のイラストを見てわかるように、トスカーナ・サイドの窓からでは、パーク内の景気を見ることができません!
ただし、下記は見れます(一部部屋によって異なります)。
・東京ディズニーシー・ステーション
・パークに入場してくる人たちを眺めることができる
トスカーナ・サイドでも普段なかなか見ることのできない光景を見ることができますのでがっかりは全くしませんよ!
以上で、部屋のご紹介は終了となります。
ちなみに、宿泊の1ヶ月前くらいで部屋の予約が取れました。ただ、人気の部屋は値段がすごく高いか、満席でした。その点、カピターノ・ミッキー・スーペリアルームはまだ予約が取りやすいかと思います。
オチェアーノブッフェで朝食!WEBやアプリから追加予約可能!
今回、宿泊を素泊まりのプランで予約していました(朝食付きのプランが予約できなかったので)。
ディズニーに問い合わせたら、満席でなければ、朝食(レストランの予約)はWEBやアプリで後から追加予約可能ということでした。
ディズニーアプリにログイン後、予約情報のところから「宿泊予約特典」をクリックして朝食を追加予約できます。
窓際の席になれば、パーク内を眺めながら朝食を取ることができます。
ミラコスタのチェックインに関して!
補足ですが、ミラコスタのチェックインに関してポイントとなる点をまとめています。ご参考程度にしてみてください。
チェックイン時間とチェックアウト時間は?
ミラコスタのチェックイン時間は下記の通りです。
チェックアウト時間:12:00
チェックアウト時間がお昼の12:00というのは素晴らしいですね。ゆっくりディズニーの世界観に浸ることができます。
予定のチェックイン時間に遅れそうな場合は連絡必要?
事前予約で18:00にホテルに到着と連絡していましたが、やはりせっかく泊まれるのだから、東京ディズニーランドを夜遅くまで遊んでいたいということで、ホテル到着時刻を変更したくなりました。
一応ホテルに問合せしましたが、到着時間が変わっても特に問題ないとのことでした。
あくまで到着時刻は目安ですので、変更となっても連絡がマストで必要ではなさそうでした。
オンラインチェックインはスムーズでおすすめ!
今回、初めてミラコスタに宿泊してみましたが、結論、オンラインチェックインはおすすめです。
受付もスムーズで5分もかからないでチェックインが終了しました。
なんといっても、スマホをルームキーとして活用できるのが魅力的ですね。普通のホテルでは体験できませんので、ディズニーに泊まった際には是非試してみてください!
最後に!
カピターノ・ミッキー・スーペリアルームは、初めてミラコスタの宿泊するには最適だといえます。
値段もミラコスタの部屋の中で一番リーズナブルですからね。
唯一、残念だった点は、天井のイラストが光らなかったことです。
すごく可愛らしいイラストが天井にあるのですが、真っ暗にしたら光るやつか!!と思い、部屋を真っ暗にしましたが、一切光らず、、部屋のあちこちにスイッチがあるのかと探し回りましたが見つかりませんでした。
ググって光らないことが判明して諦めました。
あと、ミラコスタにあるプールには入ることができませんでした。
事前予約が必要なのと、入場するのに列ができていました。コロナの状況なので致し方ないですね!
プールには入れませんでしたが、今回は十分ディズニーを満喫することができました。
ディズニーに宿泊する際は、オンラインチェックインを忘れずに!!
それではまた!!
今回は、念願の東京ディズニーシーのホテル・ミラコスタに初めて宿泊してみましたので、そのレビュー記事になります。また、オンラインチェックインとなるものを試してみました!これから初めてミラコスタに宿泊を検討されている方の参考になればと思います。