【年会費無料】JCBカードは日本発唯一の国際ブランドだから安心

今すぐ家計簿アプリを使うべき理由!メリットとリスクを知って賢く貯金

※本記事はアフィリエイト広告を含みます。

くるパー
どうも、くるくる天然パーマです。当ブログにアクセスいただきありがとうございます!

家計簿アプリを使って毎日収支の管理を行っています。

僕は、借金数百万円からお金の管理を徹底して完済し、今では毎月しっかりと貯金ができるようになりました。

 

家計簿アプリって役に立つの?利用することでどんなメリットがあるの?

 

こんな疑問にお答えします。

家計簿アプリを利用することで、今、自分にどれだけのお金があって、貯金するのにどれだけ節約が必要か?どこに無駄遣いが発生しているのかすぐわかるようになります。

 

次に該当する方であれば今すぐ家計簿アプリを使ってお金の管理を始めることをおすすめします。

家計簿アプリ利用をおすすめする人
・無駄遣いを減らして貯金を増やしたい
・本気で家計改善に取り組みたい
・めんどくさいのが嫌い!手軽に管理したい

 

紙の家計簿ではダメなの?と思われるかもしれませんが、手軽かつ、簡単に管理するうえでは、アプリの方が利便性が高いと感じています。

とはいえ、紙の家計簿の方がしっくりきて好きな人はそのままでもいいと思います。

目的は、お金の管理がきっちりできて家計改善できることですから。自分で納得できれば紙だろうとアプリだろうとどちらでもいいと思います。

 

それではいきましょう!

 

家計簿をつけるメリット

まず、家計簿をつけることで得られるメリットをまとめてみました。

 

1.無駄がわかる

まず、家計簿アプリを使ってお金の管理をすることで、無駄がわかるようになります。

日々、支出の管理を続けていくとある程度自分の支出の傾向がわかるようになってきますし、視覚的に支出を確認することになるので無駄遣いに気づきやすくなります。

 

2.支出が減る

無駄遣いがわかれば支出を減らすことができます。

無駄を把握することで、対策を講じることができるようになります。

例えば、
・今月はカフェ代が多かったから、カフェに行く頻度を少なくしよう!
・今月は食費が多すぎたから外食は控えて自炊する日を増やそう!
・今はある保険の内容は適切か?もっと安くて同じような保険は他にないのか探してみよう!

このように支出を把握することで、行動を変えるきっかけにも繋がります。

 

3.お金が貯まる

支出が減れば、当然お金が貯まっていきます。

当たり前ですが、貯金は収入と支出というシンプルな不等式でわかります。

・収入>支出=貯金

収入をいきなり大きく増やすことは簡単ではありませんが、支出を抑えることはそこまで難しくありません。

まず、今すぐ着手すべきは支出を把握して何に無駄が発生しているのか?

しっかりと現状を把握することです。

 

4.生活コストがわかる

1ヶ月継続して家計簿をつけることで自分の生活コストがわかるようになります。

つまり、1ヶ月生活するのに必要なお金がいくらかわかることになります。

これは非常に重要です。

つまり、収入の範囲内に生活コストを抑えることができれば、貯金を増やすことができます。

 

5.予算が立てやすくなる

1ヶ月の支出の管理を継続することで生活コストがわかり、次月以降の予算が立てやすくなります。

あとは、その予算に従って日々支出を管理するだけです。

 

6.貯金額の目標が立てやすくなる

予算をきっちり立てることができれば、貯金額の目標も立てやすくなります。

また、1ヶ月の貯金額がわかれば、年間の貯金できる額もわかります。今後の計画に役立てることができるようになります。

 

7.金銭感覚が身につく

ここまでくると金銭感覚が以前よりも身についていることに気づくはずです。

おそらく、しっかりとした金銭感覚を身につけることができれば、お金で失敗するリスクを減らすことができるはずです。

逆にいえば、しっかりとした金銭感覚がないとお金で破滅します。

 

家計簿アプリのメリット

家計簿をつけることの重要性を知ったうえで、続いて家計簿アプリを使うメリットはどこにあるのか?について説明していきます。

 

めんどくさくない!

まず、アプリを利用する最大のメリットは、めんどくさいくないという点です。

本当に管理が楽ちんなんです。

家計簿と聞くとレシートを並べて、紙に手で入力していくことを想像されるかと思います。あれは本当に管理が大変でめんどうです。

でも、今は便利なアプリがあります。

家計簿アプリには、レシートを読み取って自動で記録してくれる機能があります。そのほかにも、銀行口座やクレジットカードなどと自動連携ができるので、入力の手間が減ります。

先ほどの家計簿をつけることのメリット全ての恩恵を楽に受けることができます。

 

リアルタイムで支出と残高を確認できる!

管理したい口座と自動連携することで、リアルタイムで支出と残高などを把握することができます。

特に銀行口座やクレジットカード情報を登録することで支出と残高がわかります。

紙の家計簿では常に持ち歩くわけにいかないですが、アプリであればスマホ1つでいつでもどこでもお金の状況を把握することが可能です。

 

キャッシュレスに切替!

家計簿アプリはデータ管理のため、キャッシュレスとの相性が抜群です。

僕は支払いのほとんどをキャッシュレスに切り替えています。

クレジットカード支払い(電子マネー)を利用しているので、銀行口座とクレジットカード情報をアプリに登録しておくだけで、自動で連携されて、支出と残高が把握することが容易になっています。

しかも、キャッシュレスに切り替えることで現金払いよりも還元率が良く確実にお得です。

 

コロナの影響で現金を介したやりとりに抵抗がある方は、これを機にキャッシュレスに切り替えるのもありかと思います。

家計簿アプリでお金管理するうえでは、キャッシュレスに切り替えることは非常に便益が大きいといえます。

レポート機能で週ごとや月ごとの状況をグラフなどで確認!

アプリだからこそ使える機能があります。

それは、レポート機能です。使う家計簿アプリによって内容は変わるものの、支出をグラフなどを表示してより無駄遣いや資産状況を一目でわかるように自動で表示してくれます。
※レポート機能を使うには月額課金が必要

このような便利機能がたくさんあるので、利用していて楽しくなります。

 

家計簿アプリのリスク

一方、気になるのがアプリを使うことによるリスクです。

リスクとして想定されるのが、お金が不正に引き出されたりするのではないかという懸念だと思います。

確かに、銀行口座やクレジットカード情報を登録するので不安に思うかもしれませんね。各社、セキュリティ対策はしっかりとしているものの、100%安全かというと必ずしもそうではないのが現状です。

とはいえ、お金が不正に利用されたりするリスクよりも、資産状況の漏洩などのリスクが存在するという方が正しいです。

少しでも不安だという方は、下記のサイトをご参考にしてみてください。

安心のセキュリティ|マネーフォワード ME

 

おすすめの家計簿アプリ

ここからはおすすめの家計簿アプリを2つほどご紹介いたします。

個人的には次の2つを推奨します。

おすすめの家計簿アプリ
・マネーフォワード ME
・Zaim(ザイム)

 

選定理由
・利用者数・ダウンロード数が多い
・サポート体制がしっかりしている
・安全性を最重要事項として対策に取り組まれている
・使い勝手の良さ

 

マネーフォワード ME

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

マネーフォワード MEは、株式会社マネーフォワードが展開している資産管理・家計管理ツールです。

利用者数が、2020年10月時点でなんと1,000万人突破しているほどの人気アプリです。

連携できる金融関連サービスが充実しており、特に株・仮想通貨・投信など資産運用している人で、資産含めて管理したい人に最適のアプリです。

 

Zaim(ザイム)

家計簿Zaim
家計簿Zaim
開発元:Zaim Inc.
無料
posted withアプリーチ

Zaim(ザイム)は、株式会社Zaim(ザイム)が提供しているオンライン家計簿です。

日々の生活の収入と支出をしっかりと管理したい人におすすめのアプリです。

 

 

いかがでしたでしょうか。

これを機に家計簿アプリを利用していくのもありだと思います。無料版でも十分使えますので、まずは試しにやってみることをおすすめします!

 

それではまた!!

ABOUT US

クレジットカードアドバイザー®︎
JCBカードの最上位カード「ザ・クラス(THE CLASS)」や「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」「ラグジュアリーカードゴールド」「ダイナースクラブカード」といったステータスの高いクレカの保有経験あり。実際の利用体験を中心に情報を発信。クレジットカードの特典やポイントを利用してホテル宿泊やディズニー、ハワイをお得に楽しむのが大好き。